ブックオフの遊戯王ノーマルカード買取価格はいくら?おすすめの買取方法も紹介!

こんにちは、トレカ先輩です!
- 遊戯王ノーマルカードはいくらで売れる?
- 遊戯王ノーマルカードを売るならどこがいい?
- おすすめの遊戯王カードの買取方法を知りたい
この記事では、ブックオフの遊戯王ノーマル買取価格とおすすめの買取方法をご紹介します。
結論から言うと、遊戯王ノーマルカードを売るならトレトクがおすすめ。
ぜひ参考にしてください。
ブックオフの遊戯王(ノーマル)買取
トレカを取り扱っているブックオフでは、基本的に遊戯王ノーマルの買取が行われています。
ノーマルカードの買取価格
ブックオフの遊戯王(ノーマル)の買取価格は「1cm(30枚程度)=1~10円」のようです。
つまり、約1,000枚で30~300円程度で買取してもらうことができます。(店舗によって買取価格が変わる可能性があります。)
ブックオフでノーマルカードを買取してもらう場合、事前に価値のあるノーマルカードを仕分けしておく必要があります。
仕分けをしておかないと、他のノーマルカード同様の価格で買取されてしまうので、注意してください。
ノーマルカードまとめ売りおすすめの方法
ここから、仕分け不要で大量のノーマルカードを買取している買取サービスと買取方法をご紹介します。
トレトク

トレトクは、トレーディングカードの買取・販売を行っているトレカ通販サービスです。
トレトクでは、箱に詰めて送るだけで買取してもらえる宅配買取が行われているため、簡単にトレーディングカードを買取してもらうことができます。
さらにトレカシングルカードの販売も行われており、欲しいカードを1枚から購入することができます。
サイト名 | トレトク |
取扱カード | ポケモンカード、遊戯王、MTG、デュエマ、ドラゴンボールヒーローズ、その他 |
送料 | 無料 |
トレカ買取の特徴 | 無料宅配キットがもらえる |
トレカ販売の特徴 | カードの状態が選べる |
\ ノーマルまとめ売りができる! /
トレトク買取の特徴
ここからトレトクの宅配買取の特徴をいくつかご紹介します。これからトレトクで買取してもらおうか悩んでいる方はご参考ください。
トレトク買取の特徴
- シングルカード、サプライ品の買取が可能
- カードの仕分けが不要
- まとめ売りができる
シングルカード、サプライ品の買取が可能
トレトクでは、トレカのシングルカードや未開封のサプライ品(スリーブ、プレイマットなど)を買取してもらうことができます。
もちろん旧裏面のカードや古いカードも査定してもらうことができます。自分では価値がないと思っていたカードでも高値がついたケースもあるようです。
カードの仕分けが不要
トレトクでは、買取してもらうカードを自分で仕分ける必要はありません。レアカード、ノーマルカードでもトレカ買取専門のスタッフに1枚1枚しっかり査定してもらうことができるようです。
スリーブやファイルに入っている場合は、取り出すことなくそのまま送って査定してもらうことができます。
集荷サービスがある
トレトクでは、集荷サービスが行われておりヤマト運輸のスタッフが売りたい品物を自宅まで受け取りに来てくれます。送料は無料です。
自宅で不要なカードを箱に詰めて、自宅からスタッフの方に品物を渡すだけなので、実質的に自宅にいながらカードを買取してもらうことができます。
トレトク宅配買取のやり方
ここからトレトクの宅配買取の流れをご紹介します。申し込みから入金まで4ステップで簡単に行うことができます。
トレトク買取の流れ
- 申し込み
- カードを箱に入れる
- 箱を渡す
- 査定&入金
申し込み

トレトクの公式サイトで買取の申し込みを行います。
申し込みは、名前・住所・電話番号などの基本情報と買取方法について簡単な項目を入力するだけなので、3分程度で完了します。
カードを箱に入れる

売りたいカードをまとめて段ボール箱に入れます。ノーマル、レアカードに仕分ける必要はありません。スリーブやファイルから取り出す必要もありません。
自分でダンボール箱を用意できないという方は、宅配キット(段ボール箱)を無料でもらうことができます。
箱を渡す

申し込みで指定した日時に宅配業者のスタッフが自宅まで箱を受け取りに来てくれるので、箱を渡しましょう。
渡した箱は、トレカ専門店「トレトク」まで送られます。
査定&入金

査定が完了して買取が成立したら入金されます。査定完了まで1週間程度かかるようです。
まとめ
この記事では、ブックオフの遊戯王ノーマル買取価格とおすすめの買取方法をご紹介しました。
ブックオフでノーマルカードを買取してもらう場合、価値のつくカードとつかないカードを事前に仕分けをしておきましょう。
トレトクは仕分け不要なのでおすすめの買取店になります。