【#なぜ高い?】エクバリーリエが高額な理由と入手方法まとめ

こんにちは、トレカ先輩です!
- エクバリーリエはなぜ高い?
- エクバリーリエはどこで買える?
- エクバリーリエを手に入れる方法を知りたい!
エクバリーリエってなんであんなに高いの?と疑問に思っている方へ。
この記事では、エクバリーリエの価値が高い理由や入手方法まで徹底解説します。
ぜひ参考にしてください。

DOPA!オリパ
- 低額から高額まで幅広いガチャが楽しめる!
- 期間限定のイベントガチャが多数あり!(『77円でオリパが引けるガチャ』など)
- がんばリーリエが当たる!
\SNSで当たり報告多数あり!/
エクバリーリエとは?入手できるの?

限定配布のプロモカード
エクバリーリエは2019年に開催された「エクストラバトルの日」というイベントで、優勝またはじゃんけん大会で勝利した参加者がもらえるプロモパックからランダムで入手可能なカードとして配布されました。
現在の入手方法は限られている
現在は公式からの配布は終了しており、新品で手に入れる手段はありません。
メルカリやヤフオクなどのフリマアプリ、カードショップなどの中古市場で探すかオリパで当てるなどしかないのが現状です。

Cloveオリパ
- 『ワンコインでオリパが引ける!』
- がんばリーリエが入ったオリパあり!
- PayPayが利用できる!
※売り切れの場合、画像と異なるオリパを販売している場合があります。※画像引用: Cloveオリパ
エクバリーリエはなぜ高い?その理由は?
1. PSA10の枚数が極端に少ない
保存状態を評価するPSA鑑定において、最高評価「PSA10」を得たエクバリーリエの枚数は非常に少なく、2023年10月時点で192枚というデータがあります。さらに別の情報では251枚という話も。(ソースははっきりとしません)
どちらにせよ、最近のカードがPSA10で1万枚を超えるものもある中で、極端に希少なことは確かです。
2. 人気キャラ「リーリエ」の需要
リーリエはポケモンカードでも屈指の人気キャラクター。
その中でもエクバリーリエは特別なイラストで、大会限定のため「推しキャラ×希少性」が価格に大きく影響しています。
3. 一般流通なし=初期枚数も少ない
パックから入手できるカードとは異なり、大会限定プロモは配布自体が少数。
その中からさらにPSA10評価を得た美品となると、数はごくわずかになります。
エクバリーリエとがんばリーリエとの比較:どちらがレア?
同じく人気の高い「がんばリーリエ」と比較してみましょう。
カード名 | 入手方法 | PSA10枚数(参考値) | 備考 |
---|---|---|---|
エクバリーリエ | 大会プロモ(エクストラバトルの日) | 約192~251枚 | ランダム配布+少数鑑定 |
がんばリーリエ | GXバトルブースト(パック収録) | ※正確な枚数は不明 | 当時の流通数は少なめだが不明点多し |
PSA10の枚数が比較的明確なエクバリーリエのほうが「希少性」という面では優位とされています。
ただし、どちらも人気キャラであり、価格は高騰傾向です。
まとめ
エクバリーリエは「大会配布×人気キャラ×極少PSA10」という条件が揃い、現在でも高額取引される超希少カードです。
今後これほどの条件を持ったカードが登場することは少なく、投資・コレクションの両面で注目すべき一枚といえるでしょう。
↓ 【1日1回限定】アド確定オリパまとめ ↓

Cloveオリパ
- 電話番号認証で500ポイントGET!
- PayPayが利用できる!
- 絶対に損しないオリパがある!
※売り切れの場合、画像と異なるオリパを販売している場合があります。※画像引用: Cloveオリパ

DOPA!オリパ
- ランク限定のログインボーナスオリパが引ける!
- PayPayが利用できる!
- 引いたポイント以上のポイントが返ってくるオリパあり!
※ランクによって画像と異なるオリパを販売している可能性があります。※画像引用: DOPA!オリパ

Irisオリパ
- 1日1回限定のデイリーギフトは最低保証あり、絶対に損しない!
- Amazon Payが利用できる!
- 初回LINE連携で500pt獲得できる!
※売り切れの場合、画像と異なるオリパを販売している場合があります。※画像引用: Irisオリパ

日本トレカセンター
- 1日1回ログインボーナスガチャを引けばコインが増える!
- 『人気サポートSR大量封入!』
- PayPayが利用できる!
※売り切れの場合、画像と異なるオリパを販売している場合があります。※画像引用: 日本トレカセンター